誰でも出来る節約4選
生活保護を経験したこともある私は
できるだけ出費を抑えたいと思って生きています。
今回は私が行っている節約の中でも
手軽にできるものを紹介していきます。
・キャッシュレス還元
・金券ショップ
・お茶を作る
・図書館を利用する
・まとめ
キャッシュレス還元
2020年6月30日までの期間限定ですが
「キャッシュレス還元マーク」のある店舗にて
PayPayやメルペイ、LINE Payや
Suica
各種クレジットカード
などで決済することで、5%または2%が還元されます
加えてクレジットカードなどの
ポイントも付きます。
例えばコンビニでは
現金で買うと108円のものが
PayPayだと106円になって
1円のポイント還元があります。
これだけだと小さいですが
積もり積もって
現金で買うと10800円なら
PayPayだと10600円になって
さらに100円のポイント還元があります。
コンビニ以外の場合
値引き分とポイント分は
後でまとめてポイント付与されます。
やらない理由がありません。
まだやってない方はやってみましょう。
金券ショップ
買いたいもの
買いに行くお店が決まっていれば
金券ショップを覗いてみてはいかがでしょうか。
図書カードなど、幅広く使えるものは
3%引きや5%引きくらいのものが多いですが
用途がピンポイントの
○○展入場券
カラオケ500円券
株主優待券
などは、2割引き近くになっていることもあります。
こんなものがあるんだ!
という発見もありますので
近くにあれば覗いてみましょう。
お茶を作る
毎日の飲み物はどうしていますでしょうか?
ペットボトルのお茶を買ったりしていませんか?
水道水を使うことに抵抗が無ければ
お茶を自分で作った方が良いです。
初期投資は300から400円
100均でお茶用のピッチャーを購入するのと
お茶のティーパック30~50個入りがスーパーにあるでしょうから適当に買います。
お茶を4回作れば元は取れます。
ピッチャーにお茶のパックを入れて
ここから1時間以上待てばOKです。
手間はピッチャーを洗うことです。
1分程度の手間ではないでしょうか。
コスパはとても良いと思います。
当然ですが
水道水そのまま飲む方にはコスパで負けます(笑)
節約のほかに
重たいお茶のペットボトルを買い物しなくてよいメリットもあります。
お茶は炭酸飲料などの清涼飲料水と比べて
カロリーゼロ、虫歯にならないという素晴らしいメリットがあります。
健康のためにもお茶はお勧めです。
図書館を利用する
パチスロ・ソシャゲ課金など
楽しむために行っていますか?
時間つぶしのためにお金を使っていないでしょうか?
図書館が近くにあれば
暇なときは図書館の利用を考えてみましょう。
無料で使えて漫画も雑誌も新聞もあります。
冷暖房も効いていて快適です。
交通費のかからない距離であれば、ぜひ活用したいです。
まとめ
簡単な節約を紹介しました。
節約もいろいろありますが
簡単にできるもの、面倒だけど効果は大きいもの様々あります。
節約はやり続けることが大切です。
簡単なものほど無理なく続けられるので、結果として大きな節約になります。
まずは簡単なものからはじめるのはいかがでしょうか。
適宜追加していきたいと思います。