リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 2020年 > 10月
  • 生活保護に関する考察

    生活保護受給者に「働け」という前に考えること

    2020年10月28日 /

    働いていない生活保護受給者の方を前にして「働け」と言う方がいらっしゃいます。さすがにどう考えても働けない方に「働け」と言う方はいらっしゃらないと思いますが、よくわからないけど一見働けそうな方には「働け」と思ってしまうので…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    生活保護費が足りない人と余る人とお小遣いの習慣

    2020年2月12日

    【検証】生活保護費の少ない地域で生きられるか?

    2020年7月9日

    単身生活保護受給者の平均的な家計簿からわかることと問題【統計データ】

    2020年9月20日
  • 生活保護での生活

    生活保護世帯からでも大学・専門学校進学はできる

    2020年10月25日 /

    現在、高校卒業後に進学する割合は70%を超えています。その状況でも、生活保護世帯の高校生までの方は、そもそも生活保護世帯だからと大学等への進学をあきらめてはいないでしょうか?本当は進学したいのに、気持ちを抑えてはいないで…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    一生生活保護で生きる判断と覚悟

    2020年5月23日

    生活保護を貰いながら仕事をしたい場合の仕事の選び方

    2020年5月30日

    生活保護受給者は貯金を幾らまでしてよいのか、裁判・運用事例から読み解く

    2020年7月5日
  • 節約

    電子図書館とは?ネットで無料利用できる公営図書館サービス

    2020年10月21日 /

    本を読みたいけど出かけるのは面倒と思いませんか?お住いの地域によってはネット上で電子書籍が読める電子図書館というサービスが提供されてます。今回は電子図書館について、利用した感想も交えて紹介します。 目次 ・電子図書館につ…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    映画を安く観る方法は

    2020年10月17日

    自炊を無理なく続けるために、考える部分と手の抜き方

    2019年12月12日

    子供に定額給付金を与えるという選択

    2020年5月30日
  • 節約

    映画を安く観る方法は

    2020年10月17日 /

    劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の公開が開始され、えげつない上映スケジュールで話題を誘いました。例にもれず、私も見に行きたいと思っている者の一人です。 ただ、映画を見に行きたくても高いと思っている方もいらっしゃるのではないで…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    交通費節約のために長距離を歩く

    2020年6月4日

    楽天でんわアプリでを通話料金を30秒10円に【クレジットカード無くてもOK】

    2020年9月6日

    外出できない今高める自炊力【節約】

    2020年4月26日
  • 健康で文化的な生活

    早起きするための方法【朝4時でも起きられるように】

    2020年10月14日 /

    私は生活保護を受給していた時代に、アルバイトのため5時に起きたりしていました。 このアルバイトを積み重ねたことで、私は生活保護から抜け出すことが出来ました。もし、決まった時間に起きることが出来なかったなら、生活保護を抜け…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    2021年の祝日移動【祝日は福祉事務所が開いていないことに注意】

    2021年1月4日

    ゴキブリ駆除【ブラックキャップは効果絶大】

    2020年1月30日

    マスクの正しい使い方

    2020年2月8日
  • 節約

    業務スーパーは安くて普段使いにもおすすめ出来る価格設定

    2020年10月12日 /

    私は当サイトで、食費は単身生体なら月2万円以内に出来ると主張しておりますが、よくよく考えたら運も良かったなと思ってます。というのは、私が生活保護を受給していた頃、徒歩10分以内の場所へ神戸物産が展開する業務スーパーがあり…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    竹中平蔵氏に学ぶ月7万円生活は実践可能か【ベーシックインカム賛成?反対?】

    2020年9月26日

    生活保護でもケチるべきではないもの

    2019年12月28日

    家計簿のチェック方法

    2019年12月25日
  • 生活保護での生活

    生活保護と年金で暮らすおじいさん【生活保護世帯の半数は高齢者世帯】

    2020年10月10日 /

    現在、生活保護世帯の半数以上は65歳以上の高齢者世帯です。私が以前住んでいたアパートにも、隣に年金を貰いながら生活保護を受給していたおじいさんが住んでいました。年金の受給額が生活保護基準より少ないため、不足分を生活保護で…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    生活保護受給者の就労実態【生活保護受給者が働いていないというのは間違い】

    2020年8月23日

    暇でお困りの方に贈る生活保護受給者向けの暇つぶし10選【お金無くても大丈夫】

    2019年12月18日

    生活保護受給者が交通費無料で外出を楽しむ方法

    2020年9月23日
  • 生活保護からの脱出

    生活保護を抜け出せる人の行動と考え方【生活保護を抜け出すには何が必要なのか】

    2020年10月4日 /

    今回は生活保護から抜け出したいとお考えの方へ、紹介したい記事があります。※別サイト(yahooニュース)へ飛びます ウーバーイーツ、人生やり直すきっかけに…5年の生活保護を脱した男性 「問題多いが自分には合っていた」 こ…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    生活保護を脱出するためのステップ

    2019年12月11日

    多額の奨学金返済が残っているという絶望

    2020年6月11日

    働いて生活保護を抜けるには、バイトでも経験の積み重ねが大切

    2020年7月1日
  • 生活保護からの脱出

    生活保護を抜け出せば幸せになれるのか

    2020年10月3日 /

    生活保護は抜け出せるなら抜け出すべきものではあります。しかし、生活保護を抜け出すモチベーションが出ない方もいらっしゃるかと思います。生活保護を抜けた後の方がつらいなら、頑張ろうというモチベーションも出ませんよね。 かく言…

    もっと読む
    ぱんけーき 0件のコメント

    これも好きかも

    生活保護から脱出するためにいくら稼げばよいか

    2019年12月21日

    生活保護を脱出するためのステップ

    2019年12月11日

    多額の奨学金返済が残っているという絶望

    2020年6月11日

最近の投稿

  • 生前整理は健康なうちに【自分の為にも、他人の為にも】
  • 生活保護利用者世帯が離婚することはできるのか?
  • 2021年の祝日移動【祝日は福祉事務所が開いていないことに注意】
  • 生活保護受給者時代の年末年始の過ごし方を紹介します
  • 生活保護受給者世帯がお年玉を貰うことについて

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.