リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 2020年 > 3月
  • 健康で文化的な生活

    【締切2020/4/10】和牛が当たる大型キャンペーン

    2020年3月30日 / 0件のコメント

    今日はお得なキャンペーンがあったので紹介します。 『がんばろう日本の畜産 酪農 応援キャンペーン』 JAグループが贈る超大型キャンペーンです。 私は地方のJAで働いていた経験もあり当時、クソみたいなノルマを課してきたJA…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    古くなった油は危険「賞味期限は切れても平気」の罠

    2020年12月6日

    安い高速バスで少しでも快適に過ごす方法

    2019年12月20日

    ペーパードライバーが久しぶりに車を運転するときは

    2020年1月11日
  • 生活保護以外の公的支援制度

    生活福祉資金貸付制度ー生活保護を受ける前に

    2020年3月26日 / 0件のコメント

    新型コロナの影響で経済にはとても暗い影響が出ています。 こちらをご覧の方の中には、資金難から生活保護を受けようかなと考えている方がいらっしゃるかもしれません。 しかし、本当に生活保護以外の選択肢はないのでしょうか。 今回…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    住居確保給付金【4/30受給要件再緩和】

    2020年4月25日

    奨学金の返済猶予のすすめと返還猶予のやり方、猶予願の書き方

    2022年3月27日

    奨学金の返済が厳しい場合にはどうすれば良いか【減額・猶予はあっさり認められました】

    2021年3月27日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護の不正受給率は高い?不正受給率とはそもそも何か

    2020年3月20日 / 0件のコメント

    今回は、生活保護の不正受給率をテーマに不正受給率とはそもそも何なのか?どうやって求めた数字なのか?について元生活保護受給者の私が説明します。 いきなりですが生活保護の不正受給多いと思いますか?少ないと思いますか?それとも…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    うちは生活保護受給者世帯だと子供に伝える時期は何歳ごろが良いか

    2021年5月26日

    生活保護受給者に「働け」という前に考えること

    2020年10月28日

    【検証】生活保護費の少ない地域で生きられるか?

    2020年7月9日
  • 就職・アルバイト体験談

    コンビニのアルバイト体験談&廃棄食品は貰える?食べても大丈夫?

    2020年3月19日 / 0件のコメント

    今回は転職、アルバイトを繰り返した元生活保護受給者の私がコンビニ店員のアルバイトについて体験談を語ります。 特に、生活保護受給者がコンビニで働くことそして、廃棄食品を食べることについての視点で述べていきます。 目次 〇前…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    交通量調査のアルバイト体験談【とても楽な仕事です】

    2020年2月11日

    ピッキング作業のアルバイト体験談【楽かきついかは現場次第】

    2021年10月24日

    農協に就職し辞めるまでの話【ノルマ・パワハラ・サビ残すべてがここにある】

    2020年2月7日
  • 生活保護での生活

    生活保護費と資格試験中止に伴う返金の申告

    2020年3月14日 / 0件のコメント

    新型コロナウィルスの感染拡大のもと各種イベントが中止、延期になっています。資格試験についても、中止になっているものがあります。私が4/19日に受験を予定している各種情報処理技術者試験についても3/13日時点では実施の予定…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者が住民税非課税世帯向け給付金10万円で買っておきたいもの

    2022年3月13日

    生活保護と年金で暮らすおじいさん【生活保護世帯の半数は高齢者世帯】

    2020年10月10日

    【家計簿】生活保護世帯支出の目安【単身者向け】

    2020年7月22日
  • 生活保護での生活

    生活保護受給歴を就活時に隠す方法

    2020年3月1日 / 0件のコメント

    私は元生活保護受給者で今はなんとか就職して働いています。 この記事を読んでいる方は生活保護受給歴無職歴など無かったことにしたい過去をお持ちかもしれません。 今回は就職に向けて生活保護受給歴を無かったことにして就職活動する…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    元生活保護受給者視点の、1年の過ごしやすさと過ごし方

    2021年9月4日

    無職生活保護受給者にバイトを薦める理由と誰でも出来るバイト

    2020年2月22日

    生活保護受給者の就労実態と就労率【生活保護受給者が働いていないという認識は間違い】

    2020年8月23日

最近の投稿

  • 面倒くさがりでもできる電気代節約5選
  • 元生活保護受給者が考える生活保護のデメリット7選
  • 日本では生活保護を利用できる割合が20%と言われる理由
  • 生活保護費は2024年まで下がらない【増加する世帯もある】
  • 生活保護費は今後も生きられる限界まで下がり続ける理由【生活保護費の決まり方】

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 生活保護費はいくら貰える?生活保護費の自動計算【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.