リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ

カテゴリー

リトライ!生活保護 > ぱんけーき の記事
  • サイト運営

    【生活保護と非正規雇用】Youtubeへの動画投稿継続中

    2022年5月22日 / 0件のコメント

    Youtubeへの動画投稿を地道に続けています 投稿した動画はこんな感じです。 生活保護とフリーター どちらが有意義な暮らしを送れるか 生活保護とフリーター、どちらが良いかに対する考えの一つです。フリーターやって生活保護…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    サイトのレンタルサーバ移行による不具合に遭っていました

    2022年5月22日
  • サイト運営

    サイトのレンタルサーバ移行による不具合に遭っていました

    2022年5月22日 / 0件のコメント

    ※今回のお話は、ただのサイト運営の裏話です。多くの方にとって全く役に立たないお話となっています。 レンタルサーバを利用して、ブログやサイト運営している人などには分かる話かもしれません。 あるいは役に立たないことをご承知の…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    【生活保護と非正規雇用】Youtubeへの動画投稿継続中

    2022年5月22日
  • 生活保護関連ニュース

    熱中症と生活保護夏季加算の実現可能性を考察

    2022年5月15日 / 0件のコメント

    生活保護には冬季加算というものがあり、光熱費のかかる冬場は生活保護費に加算されます。ですが、夏については特に加算があるわけではありません。今回は、生活保護の夏季加算について、今後どうなっていくのか考えていきます。 目次熱…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    2021年度の住民税非課税世帯向け10万円給付は生活保護世帯でも対象になるのか

    2021年11月27日

    生活保護費減額への違法判決、判決の論点と適切な生活保護費基準とは

    2021年2月23日

    高市早苗氏は生活保護を必要とする人にとって悪くない自民党総裁候補

    2021年9月11日
  • 生活保護について

    Youtubeへの動画投稿をはじめてみました

    2022年5月8日 / 0件のコメント

    タイトルの通りで、Youtubeに動画を投稿してみました。 軽く言いましたが、一つの動画を作るのにも1日以上掛かりました。 どんな構成にするか、どんなイラストを使用するかの検討や、文字入れ作業などなど、実際やってみて時間…

    もっと読む
    ぱんけーき
  • 生活保護以外の公的支援制度

    奨学金を運営する学生支援機構の決算状況解説【奨学金は貧困ビジネスなのか】

    2022年5月1日 / 0件のコメント

    このご時世、大学等へ進学に当たり奨学金を利用された方は2人に1人となっています。この奨学金、借りる時は良いですが、返すときに順調にいかないこともあります。奨学金への文句として、貧困ビジネスだの、搾取だの言われることもあり…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    住居確保給付金ー生活保護を受ける前に

    2020年4月15日

    意外と充実しているコロナ禍の経済対策【ポイントは早めの申請】

    2021年2月14日

    奨学金の返済猶予のすすめと返還猶予のやり方、猶予願の書き方

    2022年3月27日
  • マイナンバー

    マイナンバーカードの健康保険証登録をすれば生活保護世帯でも7500円相当のマイナポイント貰えます

    2022年4月25日 / 0件のコメント

    マイナンバーカードに健康保険証としての利用申し込みをすると、マイナポイントとして7500円相当で利用できるポイントが貰えます。 これは生活保護世帯の方も対象としています。2022年6月開始予定です。 ここだけ聞くと、健康…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    マイナポイント5000円分を貰いました

    2020年9月1日

    【チャート式】マイナポイントどれがいい?お得なキャッシュレス決済は?

    2020年7月4日

    【5000円貰う】マイナポイントの申し込み開始

    2020年7月2日
  • 株式投資について

    株主優待改悪を避けるには【株主優待狙いの落とし穴】

    2022年4月24日 / 0件のコメント

    少し前の話になりますが、私が保有していた『ひろぎんホールディングス』の株主優待が改悪されました。 悔しさと、株主優待改悪を掴んでしまった自分の判断力の無さに落ち込む限りです。 ということで今回は、株主優待の改悪をなるべく…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    これまでに売却した株【株式投資の失敗談】

    2021年12月22日

    株主優待で節約と老後の生存戦略【元生活保護受給者でも人生諦めない】

    2020年7月12日

    idecoの住所変更は証券口座とは別なのでそれぞれ忘れずに

    2020年11月14日
  • 節約

    年収200万円からのふるさと納税【ふるさと納税で千円、5千円得するための年収額】

    2022年4月17日 / 0件のコメント

    ふるさと納税はご存じでしょうか。好きな自治体に納税をして、代わりに返礼品を貰うという楽しい制度です。 サラリーマンの出来る数少ない節約方法として人気を博し、令和2年度では406万人が行っています。 逆に言えば、まだまだや…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    家計簿のチェック方法

    2019年12月25日

    自炊を無理なく続けるために、考える部分と手の抜き方

    2019年12月12日

    生活保護受給者がバイトした場合の家計簿【保護費は余りがち】

    2020年1月5日
  • 株式投資について

    自分を無能だと思っている方に株式投資を勧める理由

    2022年4月10日 / 0件のコメント

    世の中有能な方、無能な方がいます。 私は正社員、アルバイト問わず色々仕事をしてみて、アルバイト含めれば10種類以上の仕事をしてきました。 どの場面でも、仕事が出来る側の人間にはなれませんでしたし、仕事で大きく稼ぐのは現実…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    株主優待で節約と老後の生存戦略【元生活保護受給者でも人生諦めない】

    2020年7月12日

    idecoの住所変更は証券口座とは別なのでそれぞれ忘れずに

    2020年11月14日

    これまでに売却した株【株式投資の失敗談】

    2021年12月22日
  • 生活保護からの脱出

    老後に生活保護を再び利用する可能性が高くとも、生活保護を抜けるために頑張る意義とは

    2022年4月3日 / 0件のコメント

    最近、年金定期便を受け取りました。 私が現在確定している年金額は月額3万円です。今のペースで仕事を続けると仮定して、受け取れる年金は月額10万円くらいの見込みになります。仮に、もう少し給料が増えれば11万円くらいにはなる…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護を脱出するためのステップ

    2019年12月11日

    生活保護の再受給率【生活保護から自立・脱出できる人の割合は3%】

    2021年1月17日

    【ニート脱出のきっかけにもお勧め】生活保護を脱出したきっかけは施設警備員のバイト

    2020年7月11日
 古い投稿

最近の投稿

  • 【生活保護と非正規雇用】Youtubeへの動画投稿継続中
  • サイトのレンタルサーバ移行による不具合に遭っていました
  • 熱中症と生活保護夏季加算の実現可能性を考察
  • Youtubeへの動画投稿をはじめてみました
  • 奨学金を運営する学生支援機構の決算状況解説【奨学金は貧困ビジネスなのか】

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.