リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 2020年 > 2月
  • 生活保護での生活

    無職生活保護受給者にバイトを薦める理由と誰でも出来るバイト

    2020年2月22日 / 0件のコメント

    今回は、生活保護受給者が生活を良くしていくための手段としてバイトでも、少なくてもいいので働くこととそのメリット無職歴が長くてもハードルが低いのは具体的にどんな仕事かを元生活保護受給者な管理人の経験を交えてお話しします。 …

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者時代は1週間をこう過ごしていました

    2020年9月22日

    生活保護受給者が賃貸住宅選びで損しないために気を付けるポイント

    2020年6月5日

    生活保護受給者はペット(犬や猫)を飼っても大丈夫?【法律上は飼えます】

    2020年8月17日
  • 生活保護に関する考察

    自治体が財政再生団体になった場合の生活保護はどうなる?夕張市

    2020年2月15日 / 0件のコメント

    生活保護受給者の暮らしは住んでいる地方公共団体によって支えられています。元生活保護受給者の私としてもお世話になった東京都の○○区には足を向けて寝られません。 生活保護受給者の生活は地方公共団体が財務的に健全であればこそ安…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    単身生活保護受給者の平均的な家計簿からわかることと問題【統計データ】

    2020年9月20日

    生活保護制度の節目になった2つの事件

    2020年1月27日

    生活保護で夢を追う?【J・K・ローリング氏とハリーポッターと生活保護】

    2021年9月25日
  • 生活保護に関する考察

    健康で文化的な最低限度の生活ー朝日訴訟の解説

    2020年2月15日 / 0件のコメント

    健康で文化的な最低限度の生活生活保護受給者の方にはおなじみの文言だと思います。 「健康で文化的な最低限度の生活」とは、何でしょうか?具体的にはどんな生活なのでしょうか? 今回は、裁判で健康で文化的な最低限度の生活を営む権…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    【検証】生活保護費の少ない地域で生きられるか?

    2020年7月9日

    うちは生活保護受給者世帯だと子供に伝える時期は何歳ごろが良いか

    2021年5月26日

    【就労指導】生活保護が働けと言われるのは何歳まで?65歳までとは限らない理由

    2020年8月6日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護費が足りない人と余る人とお小遣いの習慣

    2020年2月12日 / 0件のコメント

    生活保護受給者でも、お金の使い方は様々です。 特段贅沢しなければ毎月1~3万円、安定して残しお金がまとまればたまに贅沢して最低限ながら健康で文化的な生活を謳歌し生活保護に感謝する方から 毎月、支給額ではぎりぎりの生活にな…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    自治体が財政再生団体になった場合の生活保護はどうなる?夕張市

    2020年2月15日

    元生活保護受給者が考える生活保護のデメリット7選

    2023年1月9日

    肥満と低所得の関係【生活保護なのに太っているのはおかしいのか】

    2022年2月27日
  • 就職・アルバイト体験談

    交通量調査のアルバイト体験談【とても楽な仕事です】

    2020年2月11日 / 0件のコメント

    世の中には大変な仕事、楽な仕事、色々あります。ノルマに追われ日々すり減る仕事もあればぼけーとしながら終わる仕事もあります。 ということで、元生活保護受給者の私でも務まった楽な仕事を紹介します。今回は交通量調査です。 なぜ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    ピッキング作業のアルバイト体験談【楽かきついかは現場次第】

    2021年10月24日

    就職・バイト体験記ー日雇い派遣労働初日編

    2019年12月15日

    日雇い派遣労働のアルバイト体験談【生活保護受給者におすすめ】

    2019年12月15日
  • 健康で文化的な生活

    マスクの正しい使い方

    2020年2月8日 / 0件のコメント

    ※本記事は生活保護とは全く関係ありません。 現在、老若男女多くの方が求めるマスク 一般的なマスクで空気感染を防ぐことは高性能なマスクでなければ難しいですが一般的なマスクでも飛沫感染はそれなりに防げます。 ある程度感染症対…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    SNSでの身バレ防止対策

    2022年1月27日

    裁判を傍聴する方法、傍聴時の流れを簡単に解説【誰でもできる】

    2021年5月6日

    生前整理は健康なうちに【自分の為にも、他人の為にも】

    2021年1月15日
  • 就職・アルバイト体験談

    農協に就職し辞めるまでの話【ノルマ・パワハラ・サビ残すべてがここにある】

    2020年2月7日 / 0件のコメント

    今回は転職、アルバイトを繰り返した私視点で農協(農業協同組合)の仕事内容と退職までの流れをお話します新卒で入組(入社)し、2年ちょっと勤務しました。ネガティブ要素の強いお話ですのであらかじめご了承ください。 また、仕事内…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    日雇い派遣労働のアルバイト体験談【生活保護受給者におすすめ】

    2019年12月15日

    交通量調査のアルバイト体験談【とても楽な仕事です】

    2020年2月11日

    新聞配達の体験談【コミュニケーション能力は不要なアルバイト】

    2019年12月15日
  • 就職バイト

    施設警備員が楽な仕事だと感じた理由を徹底解説

    2020年2月6日 / 0件のコメント

    私は時折「疲れた…仕事辞めたい」と考えてしまいます。そんな時に施設警備員の仕事を思い出し施設警備員の仕事は楽だったな…とふと思うことがあります。 ということで今回は元生活保護受給者でニート経験者の管理人でも務まった仕事、…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    試験監督のアルバイト体験談【1日からはじめられる】

    2019年12月12日

    NTT×KDDIの就労支援事業つなぐ×かえるプロジェクト【無料&質も高そうな内容】

    2021年2月20日

    東京しごとセンターは関東圏で就職活動するなら非常に有用【無料で役立つ】

    2019年12月27日

最近の投稿

  • アステナホールディングスの株主優待【株価の割に豪華な優待内容ではある】
  • 生活保護世帯への物価高騰対策給付3万円は収入認定対象外
  • 2023年10月の生活保護費変更、増加金額と計算式紹介
  • 面倒くさがりでもできる電気代節約5選
  • 元生活保護受給者が考える生活保護のデメリット7選

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 【2023年10月変更予定金額にも対応】生活保護費はいくら貰える?生活保護費の自動計算【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.