家庭菜園

大葉を苗から育てることにしました【節約】

近所のホームセンターで大葉の苗を買いました。

それが10日ほど前の話です。
小さめですが、2株で税別78円です。

それから水を毎日あげて、ちょっと大きくなりました。
それがこんな感じです。

ちょっと貧相に見えるかもしれませんね。
実は苗を買ってから、既に4枚大葉の葉っぱを収穫しています。

ということで、残りの枚数を考えてみても
苗代として出した85円はすぐに回収できそうです。

近所のスーパーでも10枚78円(税別)で大葉が売られていますので、合計10枚収穫出来れば節約としてはプラスマイナスゼロになります。とても達成難易度の低いハードルです。

育てるために大葉の苗を買うのではなく

「ちょっとだけ大葉を使いたいからとりあえず苗で買っておく」

という買い方をしても良いんじゃないかと思いました。

こういう書き方をすると、節約目的で大葉の苗を買っているんだなと伝わるかと思います。

もちろん、節約という観点で、簡単に元が取れそうと思って買ったのですが

「摘みたてのしおれていない大葉が使える」

というのが家庭で大葉を育てる最大のメリットだと思います。

スーパーなどで大葉を買うと、大体10枚78円とかになります。
物価の安いところならもっと安いのでしょうか。

この時、何回か自炊で大葉を使う予定は立てているのですが、作るものの予定が変わっちゃったり、作る時間が無くなったりして、大葉が残ることがあります。そして、葉っぱだけになっている大葉は、正直言って日持ちしません。気がついたらかわいそうなことになっていることがあります。

私のように、大葉は1回に2,3枚だけ使えればいいと思っている人にとっては、10枚入りの大葉は使い切れない可能性があるんですよね。

10枚あった大葉のうち、2枚使わなかったものが冷蔵庫でしおれちゃったりするのはよくあることです。もしくは冷蔵庫で冷えすぎて葉が黒くなってしまう場合もあります。

そういうのは当然捨てることになるんですが、捨てるのはお金を無駄にしたと感じますし、それ以上に心が痛みます。

そして、あてにしていた大葉が使えなくなっているというショックがあります。大葉が痛んでいることに気が付くのって、料理に使おうと思っていた時ですからね。

勿体ないという気持ちと、大葉を料理に使えないというダブルショックです。
私はこれまで何度も味わいました。

でも、大葉の苗を用意しておけば、そんな悩みとは無縁だと考えます。
食べたいときに摘んで、食べないなら摘まなければ良いだけです。

さすがにずっと放置すると育ちすぎた葉っぱは食べにくくなりますが、少し大葉の苗として放置するくらいではどうってことありません。

因みに、葉ダニなどの害虫を避けたかったので、室内で育てることにしました。

あまり大きく育ててしまうと室内での置き場所に困るので、うまく調整したいところです。

大葉は使い道が多くあるので、育てるモチベーションも上がります。海鮮丼や刺身に沿えたりハンバーグやお好み焼きにいれたりと、あればとても便利ですよね。他にもうどんにかけたり、ガンガン使っていく予定です。

目標としては30枚収穫出来ればいいなという感じです。

コメントを残す

間違っている点、疑問に思ったこと、感想、ご意見などお気軽にコメント下さい。疑問点や指摘に関しては可能な限り修正・追記いたします。