生活保護関連ニュース

生活保護は権利【厚生労働省も認めています】

今年はコロナ禍の中、困窮した方も多いと思います。こうなってくると、生活保護を必要とする方も増加します。リーマンショックを思い返せば明らかです。特に、年末年始は仕事も減り、困窮する人は徹底して困窮しやすいと言われています。

厚生労働省はこういった状況を見据えて、HPに『生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。』というメッセージを記載しました。

厚生労働省HP_生活保護を申請したい方へ

抜粋すると、生活保護の相談について
扶養義務者への相談も必要なければ
住むところがない人でも申請でき
持ち家がある人でも申請でき
必要な書類が揃っていなくても
申請出来ます。

ということで、もし生活保護を申請したいとお考えの方はこのページがあるということを頭に入れておいてください。そうすれば、生活保護の申請の際、何か不当な扱いをされた際に、厚生労働省はこう言っているのになんで?と反論が出来ます。非常に心強いかと思います。

この『厚生労働省』が言っているというのが非常に大切です。なぜなら、生活保護業務の仕組み上、生活保護を統括するのが厚生労働省であり、福祉事務所はその手続きなど、業務を担う存在だからです。つまり、厚生労働省は福祉事務所の上位機関なので、福祉事務所は厚生労働省の言うことであれば従うしかありません。

ということで、生活保護の申請の際には、厚生労働省の生活保護に関するページをよく読んでおくことを勧めます。

もちろん、現在困窮しながらも『生活保護なんて…』とお考えの方もいらっしゃるかと思います。 考え方は人に強制されるものではありませんが、厚生労働省も『生活保護は権利』と認めている点は頭の片隅に置いておいてください。 生活保護の相談・申請をする権利は誰にでもありますし、本当にどうにもならなくなったら『生活保護を受ける権利』が誰にでもあります。

私も、元生活保護受給者として、この制度にはとても助けられました。その経験から言えることは『早めに申請すること』です。本当に困窮したらもう自分では動くこともできなくなってしまいますので。自分で行動できるうちに申請しましょう。

そして『生活保護は恥』と考えて、申請をためらってしまう方もいらっしゃるかと思います。私の経験から言えば、一時生活保護のお世話になって生きていくのはありだと思っています。そしてそれを恥と考えるなら、将来的に生活保護から抜け出し、納税して社会を支えればいいです。例え年収200万円位の方でも、税金に年金や健康保険含めて、年に40万円前後を社会を支えるために負担していますからね。私も現在は、生活保護で支えて貰った金額について『結局税金や年金を負担するようになったから問題ない』くらいに思っています。

再度になりますが、『生活保護は権利』です。苦しい情勢ですが、間違っても餓死などという道を選ばないでください。

コメントを残す

間違っている点、疑問に思ったこと、感想、ご意見などお気軽にコメント下さい。疑問点や指摘に関しては可能な限り修正・追記いたします。