-
【検証】生活保護費の少ない地域で生きられるか?
私は現在の生活保護費について「決して高くはないけど最低限のことはできる金額」だと認識しています。しかし生活保護費は、住んでいる地域や年齢によっても変わってきます。ちょっとの違いではなく1万円の差が付くほどに大きく変わって…
-
ヤマダ電機の株主優待が届きました【お買物券の大盤振る舞いは続くのか】
※当記事は2020年7月(株主優待制度改悪前)に書いたものです。参考程度にご確認ください。 株主優待は株価の割に控えめなものからこんなに貰っていいの?と訝しんでしまうものまで株によって様々ありますね。 今回は優待利回り(…
-
オリックスの株主優待が届きました【水族館年パスの圧倒的還元率】
ギフトカタログを見るのは楽しいと思いませんか?今回はギフトカタログを株主優待としているオリックスの株主優待(2021年、2020年)について紹介します 〇オリックスの株主優待(2021年) 株主優待内容は、2020年と変…
-
生活保護受給者は貯金を幾らまでしてよいのか、裁判・運用事例から読み解く
生活保護は、健康で文化的な最低限度の生活が出来るように支援されます。生きていく上での最低限度の生活以上になるような制度設計になっているので飲酒や喫煙、ペット映画鑑賞や定期的な服の購入など消費に興味がない方がきっちり節約す…
-
【チャート式】マイナポイントどれがいい?お得なキャッシュレス決済は?
マイナポイントの受付が始まりましたが対象キャッシュレス決済がいっぱいあり何にすればいいのか悩んでしまいますよね判断材料にチャートを作ってみました。 そもそもマイナポイントって?な方は、こちらからご確認ください Q1.ゆう…
-
【5000円貰う】マイナポイントの申し込み開始
マイナポイントの申し込み(どのキャッシュレスサービスでマイナポイントを貰うかの申請)が開始したので手続きしてみました。 そもそもマイナポイントって?な方は、こちらからご確認ください 作業としては・決済サービスを選択する・…
-
働いて生活保護を抜けるには、バイトでも経験の積み重ねが大切
生活保護を受給中の方は脱出したい方、このままでいたい方それぞれ主張があると思います。今回は、生活保護を脱出したい方向けに私の経験から働いて生活保護を抜けられたことを振り返り何も仕事出来る気がしない状態から働いて生活保護を…