-
生活保護利用者世帯が離婚することはできるのか?
3組に1組の夫婦が離婚する現在、離婚するというのは他人事ではありません。それはお金持ち世帯であっても、生活保護利用者世帯であっても例外ではありません。ということで今回のお話は、生活保護利用者世帯が離婚することについての解…
-
生活保護受給者時代の年末年始の過ごし方を紹介します
あけましておめでとうございます。新年ということで、私の生活保護受給者時代の年末年始の過ごし方を振り返ってみたいと思います。 年末年始の過ごし方は、おなじ生活保護受給者の方でも、お仕事されている方、金銭的な余裕、親戚との交…
-
生活保護受給者世帯がお年玉を貰うことについて
子どものころ、お正月が楽しみだったのはお年玉があったからという方も多いのではないでしょうか。さて、お年玉をもらうということは、お金を貰うということですが、生活保護受給者はお金を貰ったら収入申告しなければなりません。ではお…
-
生活保護受給者時代に買って良かったと思うものの条件
生活保護費が減少しても、本当に必要なものにはお金を使いたいところです。とはいえ、欲しいものを何も考えずに買う『浪費』をするには、いくらお金があっても足りません。今回は、私が生活保護を受給していた時に、買うか迷ったが買って…
-
生活保護費の期末一時扶助に関する基準とルール
期末一時扶助 12月から1月にかけては生活保護受給者の懐に少し余裕が出ます。そう、期末一時扶助が支給されますね。 私も生活保護受給者だった時は有難く貰い、特に何に使うわけでもなく、もしもの時の予備費にしていました。単身世…
-
生活保護世帯からでも大学・専門学校進学はできる【諦める必要なし】
現在、高校卒業後に進学する割合は70%を超えています。そ状況でも、生活保護世帯の高校生までの方は、そもそも生活保護世帯だからと大学等への進学をあきらめてはいないでしょうか?本当は進学したいのに、気持ちを抑えてはいないでし…
-
生活保護と年金で暮らすおじいさん【生活保護世帯の半数は高齢者世帯】
現在、生活保護世帯の半数以上は65歳以上の高齢者世帯です。私が以前住んでいたアパートにも、隣に年金を貰いながら生活保護を受給していたおじいさんが住んでいました。年金の受給額が生活保護基準より少ないため、不足分を生活保護で…
-
生活保護受給者の入浴頻度とにおいの問題
節約などの理由で入浴頻度を減らす方がいます。特に、生活保護受給者の方は、毎日入浴する方の割合は5割程度になっています。生活保護受給者の入浴頻度をまとめたデータを紹介します。 ※家庭の生活実態及び生活意識に関する調査 / …
-
生活保護受給者が交通費無料で外出を楽しむ方法
今回は生活保護受給者がJRなどの交通費をかけずに外出する方法を紹介します。なお、生活保護を受給しながら働いている方限定の方法になります。 仕事のついでに行きたいところへ行く 前置きとしてまずは生活保護の勤労控除の仕組みで…
-
生活保護受給者時代は1週間をこう過ごしていました
生活保護受給者が日々をどう過ごしているか知りたい方向けに、私が日雇いバイトをメインにしていたころの、1週間の過ごし方の一例を書いておきます。1日1日だけ切り取ると、 仕事をする日があったり無かったり買い物をしたり無為に過…