-
iDeCoの掛け金は幾らにするのが正解なのか
私は現在、老後に備えてiDeCoを積み立てています。このiDeCoの月々掛け金を、1万円から1万5千円に増額することにしました。 上限の2万3千円掛けたいところですが、生活費との兼ね合いで難しいところです。常々思うのです…
-
これまでに売却した株【株式投資の失敗談】
私は株に手を出し始めて4年になりますが、決して全部が成功だったわけではありません。もちろん当サイトで株主優待を紹介し、保有してよかったと心底思っているものもあります。逆に、保有したのは失敗だったなと思えるものや、事情があ…
-
住民税非課税世帯向け10万円給付(2021年度)は生活保護世帯でも対象になる可能性大
生活困窮者に対する支援策として、行方が気になる住民税非課税世帯向け10万円給付の行方、気になる方も多くいらっしゃるかと思います。住民税非課税世帯と言えば生活保護世帯も当てはまるのですが、収入認定との関係から10万円給付の…
-
【12月の株式配当金と今後の展望】+11000円【元生活保護でも楽しい老後を過ごしたい】
12月は株式会社の決算の配当金が届くことが多い、配当金シーズンです。私にもいくらかの配当金が届きました。 合計で11000円内訳はこんな感じでした。 ・3900円 オリックス 100株・3000円 DM三井製糖ホールディ…
-
すみだ水族館へ行きました【オリックスの株主優待で貰った年間パスポート引換券で無料利用しました】
先日、すみだ水族館に行ってきました。チケット定価は2300円ですが、オリックスの株主優待「すみだ水族館年間パスポート引換券」を利用したので1円も払っていません。チケットではなく年間パスポートなので、1年間無料で入場できる…
-
インプレスホールディングスの株主優待が届きました【電子書籍セットの優待価値はいくらか】
紙の出版物は廃れていく一方ですが、それに代わって電子書籍はすっかり市民権を得るようになりました。今回は、そんな電子書籍が貰えるインプレスホールディングスの株主優待について紹介します。合わせて、株主優待の価値も検証してみま…
-
2021年度の住民税非課税世帯向け10万円給付は生活保護世帯でも対象になるのか
2021年11月現在、新型コロナウィルスで揺らいだ国民の生活支援を目的として、住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり10万円を給付する方向で話が進んでいます。 内閣府資料 コロナ克服・新時代開拓のための経済対策 これが実…
-
生活保護利用者の悩みや気持ち【小田原市生活保護利用者アンケート調査結果より】
生活保護を実際に利用する方が抱えている悩みや不安は、どういうものがあるのか気にならないでしょうか? 小田原市と言う自治体が、生活保護について利用者に様々なアンケートを取り、結果を公開しています。 アンケートの中身は小田原…
-
生活保護受給者の食費【生活保護受給者がひもじい思いをしているのは本当なのか】
生活保護世帯は苦しいという記事を見かけることは無いでしょうか。特に食生活において「食事は1日に1食か2食」「1食あたり食パンを1枚」など、切迫した報告を見かけたことは無いでしょうか。 そして生活保護世帯は本当にそんな食生…
-
親が喫煙者の場合の喫煙率は高い&生活保護受給者の喫煙率
不景気の続く日本において、お金のかかる喫煙は一般庶民にとって苦しい趣味になっています。もしかしたら喫煙を辞めたいと思う方もいらっしゃるかもしれません。 そんな喫煙のきっかけは様々ですが、親が喫煙者の場合、子供の喫煙率が有…