リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 生活保護について
  • 生活保護の受給・申請

    生活保護受給者が住める持ち家の条件【持ち家は売却しなければならない?】

    2020年8月16日 / 0件のコメント

    人生どんなタイミングで生活保護のお世話になるかわかりません。 そして、生活保護を申請しようとした時、持ち家の扱いというものはよくわからないものだと思います。 持ち家には住めない、売却処分しなければならないという情報をネッ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護の扶養照会が来たら返信などどう対応すれば良いか【返信しなくても問題なし】

    2021年3月27日

    生活保護制度とは何か?最低限の生活に足りない生活費を支給する制度

    2020年8月9日

    生活保護の申請代行とは【生活保護を受給したい人向けの貧困ビジネス】

    2021年5月1日
  • 生活保護での生活

    マイナンバーカードを健康保険証に【生活保護の医療券はどうなる?】

    2020年8月10日 / 0件のコメント

    マイナンバーカードを健康保険証の代わりにする取り組みが進んでいます。具体的には、利用申し込みが始まっており、2021年3月から順次使えるようになる予定です。となると、生活保護の医療券制度もどうなるか気になるところですよね…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護で罪悪感なく過ごすために【クリスマス・正月・誕生日】

    2022年1月8日

    生活保護受給歴を就活時に隠す方法

    2020年3月1日

    元生活保護利用者、Youtubeへの動画投稿2年の記録

    2024年5月5日
  • 生活保護の受給・申請

    生活保護制度とは何か?最低限の生活に足りない生活費を支給する制度

    2020年8月9日 / 0件のコメント

    当サイトは、生活保護をメイン題材として扱っています。今回は生活保護制度について、最低限知っておいた方が良い部分をまとめてお話しします。生活保護制度って?と問われた際に、ざっくりと説明できることを目標にします。 一言で表す…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護申請で扶養照会を拒否したいという気持ちはどこまで認められるのか

    2022年2月13日

    生活保護を利用していると無料になるものの種類分け

    2023年8月13日

    生活保護を申請する勇気が出ない方へ

    2020年5月5日
  • 生活保護の受給・申請

    知人・親戚に生活保護を受けさせたい時はどうすれば良いか

    2020年8月7日 / 0件のコメント

    世の中には、生活保護受給者がいる一方で、様々な理由で生活保護受給者になることを拒む方がいます。それだけなら個人の考え方の問題なので何の問題もありません。ですが、そんな方が「お金を貸してくれ」と、あなたに言ってきたとしたら…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護の扶養照会が嫌な人、気にする人、しない人の考え方の差

    2021年2月5日

    生活保護を申請する勇気が出ない方へ

    2020年5月5日

    生活保護の申請代行とは【生活保護を受給したい人向けの貧困ビジネス】

    2021年5月1日
  • 生活保護に関する考察

    【就労指導】生活保護が働けと言われるのは何歳まで?65歳までとは限らない理由

    2020年8月6日 / 0件のコメント

    2020年現在の生活保護制度では、64歳までの方がいわゆる『就労指導』により、働くように促されます。逆に65歳を過ぎれば、特に言われることはありません。15歳から64歳が、生活保護上の稼働年齢(働ける年齢)と定義されてい…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護費と生活保護は今後どうなるか

    2019年12月20日

    日本の生活保護捕捉率は2割と言う嘘について

    2023年6月26日

    生活保護は利用するなら都会か田舎か、都会1択である

    2024年2月25日
  • 生活保護での生活

    生活保護受給者時代の賃貸アパートの間取り公開します【狭い?】

    2020年8月1日 / 0件のコメント

    私が生活保護受給者として生活していた時の、賃貸アパートの間取りを公開します。特にこの記事で伝えたいことはありませんが、生活保護受給者の実例として参考になるかなと思います。 では、こちらが私が生活保護受給当時に住んでいた部…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    無職生活保護受給者にバイトを薦める理由と誰でも出来るバイト

    2020年2月22日

    生活保護利用者の悩みや気持ち【小田原市生活保護利用者アンケート調査結果より】

    2021年11月21日

    生活保護世帯の高校生アルバイトのバイト代の扱い【全額貯金できる場合もある】

    2021年5月7日
  • 生活保護からの脱出

    仕事は選ばなければある?は間違いなのでむしろ選ぶべき

    2020年7月23日 / 0件のコメント

    「選ばなければ仕事はある」という言葉、聞いたことはありませんか?特に現在無職だったり、生活保護を受給されている方は、よく言われる一言かもしれません。本当にそうでしょうか?私の意見は「生活保護受給者、ドロップアウト経験者こ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    老後に生活保護を再び利用する可能性が高くとも、生活保護を抜けるために頑張る意義とは

    2022年4月3日

    働いて生活保護を抜けるには、バイトでも経験の積み重ねが大切

    2020年7月1日

    生活保護を脱出するためのステップ

    2019年12月11日
  • 生活保護での生活

    【家計簿】生活保護世帯支出の目安【単身者向け】

    2020年7月22日 / 0件のコメント

    こんにちは、元生活保護受給者の管理人です。 改めまして、このサイトでは 『どうしようもなく困ったらまずは生活保護を受給しよう』 『生活保護から脱出するために、節約して生活コストを下げよう』『誰にでもできるような仕事をして…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給中の食生活は無理に節約しなくても良い

    2020年7月20日

    生活保護と年金で暮らすおじいさん【生活保護世帯の半数は高齢者世帯】

    2020年10月10日

    生活保護受給者時代の賃貸アパートの間取り公開します【狭い?】

    2020年8月1日
  • 生活保護での生活

    生活保護受給中の食生活は無理に節約しなくても良い

    2020年7月20日 / 2 コメント

    人は、食べたものから出来ています。富裕層も生活保護受給者も同じです。何を食べるかは、その後の人生を作っていくうえでも決して無視できません。そこで私が生活保護受給中、どのような食生活をしていたかを振り返ってみます。その上で…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    元生活保護受給者が語る生活保護を受給するデメリット

    2020年1月26日

    生活保護受給者が交通費無料で外出を楽しむ方法

    2020年9月23日

    生活保護受給者が3年半で受給した生活保護費の総額

    2020年6月28日
  • 生活保護からの脱出

    生活保護費の廃止理由【1位は死亡】収入増で生活保護脱出できる可能性は何%?

    2020年7月19日 / 0件のコメント

    当サイトでは、一般的な就労による生活保護からの脱却・廃止をメインテーマに掲げています。では実際に、人はどんな理由で生活保護を脱出しているのでしょうか。生活保護受給者の努力結果である就労によって、生活保護を脱出している人は…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤

    2025年4月26日

    老後に生活保護を再び利用する可能性が高くとも、生活保護を抜けるために頑張る意義とは

    2022年4月3日

    人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける

    2021年3月14日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • 優待株に手を出すメリットは、人生に雑味と言う楽しみが生まれること
  • 生活保護はずっとゴールデンウィークのような楽しいものなのか
  • 生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤
  • 投資損益-1,070,025円【暴落と言う現実にどう向き合おう】
  • 年金月7万円の76歳男性はなぜ生活保護を利用できなかったのか

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 【2023年10月変更予定金額対応済】生活保護費の自動計算・生活保護費はいくら貰える?【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.