リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 生活保護について
  • 生活保護での生活

    生活保護受給者は死亡後どう扱われるのか、葬儀と相続について

    2020年7月16日 / 0件のコメント

    命あるもの、いつかは亡くなります。私も、こちらをお読みの方も、いつかは亡くなり、誰かに葬儀や遺産処理などのお世話をされますね。では生活保護受給者は亡くなったら、どのような展開が待っているのでしょうか。今回は生活保護受給者…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者の知人とケンカした時の話【金銭や物品のやり取りは控えるほうが無難です】

    2021年7月12日

    生活保護費の期末一時扶助に関する基準とルール

    2020年12月9日

    PayPayと生活保護【付与されるポイントは収入にあたるのか】

    2020年1月23日
  • 生活保護からの脱出

    【ニート脱出のきっかけにもお勧め】生活保護を脱出したきっかけは施設警備員のバイト

    2020年7月11日 / 0件のコメント

    ニートや生活保護から脱出したい、という気持ちをお持ちの方、長年生活保護を受給した経験のある私には立派に思えます。しかし気持ちはあっても、具体的な方法が分からずに迷走されていませんか?今回は私が施設警備員の仕事を始めて、生…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤

    2025年4月26日

    生活保護から脱出するためにいくら稼げばよいか

    2019年12月21日

    生活保護を抜け出せば幸せになれるのか

    2020年10月3日
  • 生活保護に関する考察

    【検証】生活保護費の少ない地域で生きられるか?

    2020年7月9日 / 0件のコメント

    私は現在の生活保護費について「決して高くはないけど最低限のことはできる金額」だと認識しています。しかし生活保護費は、住んでいる地域や年齢によっても変わってきます。ちょっとの違いではなく1万円の差が付くほどに大きく変わって…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    自治体が財政再生団体になった場合の生活保護はどうなる?夕張市

    2020年2月15日

    生活保護は経済を回す【論文:地域経済波及効果に着目した生活保護費の評価について】

    2024年4月1日

    生活保護が決定した方に「おめでとう」と言うことについて

    2021年10月17日
  • 生活保護での生活

    生活保護受給者は貯金を幾らまでしてよいのか、裁判・運用事例から読み解く

    2020年7月5日 / 0件のコメント

    生活保護は、健康で文化的な最低限度の生活が出来るように支援されます。生きていく上での最低限度の生活以上になるような制度設計になっているので飲酒や喫煙、ペット映画鑑賞や定期的な服の購入など消費に興味がない方がきっちり節約す…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    ケースワーカーの自宅訪問は特にネタにもならない

    2020年6月10日

    マイナンバーカードを健康保険証に【生活保護の医療券はどうなる?】

    2020年8月10日

    生活保護受給者時代は1週間をこう過ごしていました

    2020年9月22日
  • 生活保護からの脱出

    働いて生活保護を抜けるには、バイトでも経験の積み重ねが大切

    2020年7月1日 / 0件のコメント

    生活保護を受給中の方は脱出したい方、このままでいたい方それぞれ主張があると思います。今回は、生活保護を脱出したい方向けに私の経験から働いて生活保護を抜けられたことを振り返り何も仕事出来る気がしない状態から働いて生活保護を…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける

    2021年3月14日

    生活保護を抜け出せる人の行動と考え方【生活保護を抜け出すには何が必要なのか】

    2020年10月4日

    生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤

    2025年4月26日
  • 生活保護での生活

    生活保護受給者が3年半で受給した生活保護費の総額

    2020年6月28日 / 0件のコメント

    生活保護の人は生活保護費っていくら貰えてるんだろう?人によって金額は大きく変わってきますが色々な生活保護受給者の例を見たい方もいらっしゃるかと思います。今回は、3年半にわたって生活保護を受給した私の生活保護費の受給総額を…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護でも健康診断を受けるべき【生活保護に限らず無料のものもあります】

    2020年8月30日

    生活保護受給者時代の賃貸アパートの間取り公開します【狭い?】

    2020年8月1日

    生活保護を受けながら働くことの注意点

    2021年3月7日
  • 生活保護の受給・申請

    【貧困に殺されないために】最低限身に着けたい生活保護を申請する能力

    2020年6月27日 / 0件のコメント

    生活保護は最後のセーフティネットと言われています。逆に言えば、いざという時に生活保護を申請することも出来ない方は誇張無しに人生詰んでしまいます。この生活保護を申請することが出来ないというのは、資産を持ってたり仕事をしてい…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護制度とは何か?最低限の生活に足りない生活費を支給する制度

    2020年8月9日

    生活保護受給者が車を持てる条件【車は処分しなければならないのか】

    2020年8月16日

    生活保護の扶養照会が嫌な人、気にする人、しない人の考え方の差

    2021年2月5日
  • 生活保護での生活

    生活保護がバレる原因と対策

    2020年6月21日 / 0件のコメント

    こちらをお読みの生活保護の方は生活保護だとバレたくないとお考えの方もいらっしゃるかと思います。今回は、生活保護受給者だとバレる理由を対策を交えてお話しします。 目次 ・扶養照会からバレる ・日頃の生活からバレる ・ケース…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者は死亡後どう扱われるのか、葬儀と相続について

    2020年7月16日

    無職生活保護受給者にバイトを薦める理由と誰でも出来るバイト

    2020年2月22日

    生活保護受給者世帯への粗大ごみ捨て料金補助

    2021年5月14日
  • 生活保護からの脱出

    多額の奨学金返済が残っているという絶望

    2020年6月11日 / 0件のコメント

    今回は生活保護を脱出する上で足かせとなる奨学金返済と生活保護のお話しをします。※この記事では奨学金=日本学生支援機構の奨学金です。 いきなりですが、私の奨学金返済残高は現在300万円程です。私は社会に出たばかりというわけ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける

    2021年3月14日

    生活保護費の廃止理由【1位は死亡】収入増で生活保護脱出できる可能性は何%?

    2020年7月19日

    生活保護から脱出するためにいくら稼げばよいか

    2019年12月21日
  • 生活保護での生活

    ケースワーカーの自宅訪問は特にネタにもならない

    2020年6月10日 / 0件のコメント

    今回はケースワーカー様による自宅訪問についてお話しします。なお、これは管理人のケースなので人によって違いが大きい点地域の事情によって運用が変わる点はご理解ください。 そもそものお話をします。 管理人は問題児だったため生活…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者はペット(犬や猫)を飼っても大丈夫?【法律上は飼えます】

    2020年8月17日

    生活保護で罪悪感なく過ごすために【クリスマス・正月・誕生日】

    2022年1月8日

    生活保護を抜ける前にやっておきたかったこと

    2022年8月7日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • 優待株に手を出すメリットは、人生に雑味と言う楽しみが生まれること
  • 生活保護はずっとゴールデンウィークのような楽しいものなのか
  • 生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤
  • 投資損益-1,070,025円【暴落と言う現実にどう向き合おう】
  • 年金月7万円の76歳男性はなぜ生活保護を利用できなかったのか

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 【2023年10月変更予定金額対応済】生活保護費の自動計算・生活保護費はいくら貰える?【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.