リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 2020年
  • 生活保護の受給・申請

    生活保護制度とは何か?最低限の生活に足りない生活費を支給する制度

    2020年8月9日 / 0件のコメント

    当サイトは、生活保護をメイン題材として扱っています。今回は生活保護制度について、最低限知っておいた方が良い部分をまとめてお話しします。生活保護制度って?と問われた際に、ざっくりと説明できることを目標にします。 一言で表す…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    知人・親戚に生活保護を受けさせたい時はどうすれば良いか

    2020年8月7日

    生活保護の申請代行とは【生活保護を受給したい人向けの貧困ビジネス】

    2021年5月1日

    生活保護受給者が車を持てる条件【車は処分しなければならないのか】

    2020年8月16日
  • 生活保護以外の公的支援制度

    ひとり親世帯臨時特別給付金と収入認定【申請は令和3年2月28日まで】

    2020年8月8日 / 0件のコメント

    低所得のひとり親世帯に対して、臨時特別給付金の支給が始まりました。政府のコロナ対策の一環です。 まず児童扶養手当受給者に基本給付があります。特に新型コロナで困窮している方には追加給付もあります。合わせて2種類の給付があり…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    住居確保給付金【4/30受給要件再緩和】

    2020年4月25日

    【特別定額給付金10万円】一部で受付開始

    2020年4月29日

    奨学金を運営する学生支援機構の決算状況解説【奨学金は貧困ビジネスなのか】

    2022年5月1日
  • 生活保護の受給・申請

    知人・親戚に生活保護を受けさせたい時はどうすれば良いか

    2020年8月7日 / 0件のコメント

    世の中には、生活保護受給者がいる一方で、様々な理由で生活保護受給者になることを拒む方がいます。それだけなら個人の考え方の問題なので何の問題もありません。ですが、そんな方が「お金を貸してくれ」と、あなたに言ってきたとしたら…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    麻生さんに10万円なんて期待しないでさっさと生活保護の利用手続きしましょう

    2021年1月22日

    生活保護の申請代行とは【生活保護を受給したい人向けの貧困ビジネス】

    2021年5月1日

    生活保護制度とは何か?最低限の生活に足りない生活費を支給する制度

    2020年8月9日
  • 生活保護に関する考察

    【就労指導】生活保護が働けと言われるのは何歳まで?65歳までとは限らない理由

    2020年8月6日 / 0件のコメント

    2020年現在の生活保護制度では、64歳までの方がいわゆる『就労指導』により、働くように促されます。逆に65歳を過ぎれば、特に言われることはありません。15歳から64歳が、生活保護上の稼働年齢(働ける年齢)と定義されてい…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者の平均年齢【統計データから見る生活保護】

    2021年6月20日

    お前も生活保護費で暮らしてみろ

    2024年8月25日

    生活保護受給者は一般市民にどう思われているか【なぜバッシングされる?】

    2020年9月13日
  • 引きこもり・ニート脱出

    氷河期支援サイトゆきどけ荘とは【政府作の丸投げリンク集】

    2020年8月2日 / 0件のコメント

    就職氷河期世代は2020年現在で、一番割を食っている世代だと思います。最近は政府もようやく問題を認識し、この世代が大量の生活保護受給者になることを危惧したようです。その対策の一環として就職氷河期世代への支援組織や制度をま…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    長期引きこもりニートのリハビリツールサポステ

    2020年5月31日

    プライドの捨て方

    2020年11月4日

    ニートでも無能でも問題なくできる仕事3選

    2020年6月18日
  • 生活保護での生活

    生活保護受給者時代の賃貸アパートの間取り公開します【狭い?】

    2020年8月1日 / 0件のコメント

    私が生活保護受給者として生活していた時の、賃貸アパートの間取りを公開します。特にこの記事で伝えたいことはありませんが、生活保護受給者の実例として参考になるかなと思います。 では、こちらが私が生活保護受給当時に住んでいた部…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者が賃貸住宅選びで損しないために気を付けるポイント

    2020年6月5日

    PayPayと生活保護【付与されるポイントは収入にあたるのか】

    2020年1月23日

    生活保護受給者時代は1週間をこう過ごしていました

    2020年9月22日
  • 健康で文化的な生活

    節約に反してるのは承知で宝くじを買う理由

    2020年8月1日 / 2 コメント

    日々、貯金を意識して節約をしても、ギャンブルに使って負けてしまうと何のために頑張ったのかとなりますね。特に宝くじは、 ギャンブルの中でも確率的に負ける確率が非常に高いです。それを理解したうえで、なお私が宝くじを買ってしま…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    古くなった油は危険「賞味期限は切れても平気」の罠

    2020年12月6日

    ゴキブリ駆除【ブラックキャップは効果絶大】

    2020年1月30日

    インターネットカフェに泊まるときの過ごし方、持ち物、注意点

    2021年2月27日
  • 引きこもり・ニート脱出

    40歳からでもひきこもりになる可能性と、その対策

    2020年7月24日 / 0件のコメント

    近年の内閣府は中高年の引きこもり問題を認め、現状把握のための調査を行うようになりました。中高年からの引きこもりは、決して他人事ではありません。今回は40歳を超えて引きこもりになった場合に備え、心構えをお話しします。管理人…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    ニート・フリーター・正社員の1日の過ごし方比較【管理人の体験から】

    2021年4月24日

    ニートでも無能でも問題なくできる仕事3選

    2020年6月18日

    ギリギリ健常者「ギリ健、ギリ健常」とは?&ギリ健はどう生きればよいか

    2020年7月15日
  • 生活保護からの脱出

    仕事は選ばなければある?は間違いなのでむしろ選ぶべき

    2020年7月23日 / 0件のコメント

    「選ばなければ仕事はある」という言葉、聞いたことはありませんか?特に現在無職だったり、生活保護を受給されている方は、よく言われる一言かもしれません。本当にそうでしょうか?私の意見は「生活保護受給者、ドロップアウト経験者こ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    多額の奨学金返済が残っているという絶望

    2020年6月11日

    生活保護の再受給率【生活保護から自立・脱出できる人の割合は3%】

    2021年1月17日

    生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤

    2025年4月26日
  • 生活保護での生活

    【家計簿】生活保護世帯支出の目安【単身者向け】

    2020年7月22日 / 0件のコメント

    こんにちは、元生活保護受給者の管理人です。 改めまして、このサイトでは 『どうしようもなく困ったらまずは生活保護を受給しよう』 『生活保護から脱出するために、節約して生活コストを下げよう』『誰にでもできるような仕事をして…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護費の期末一時扶助に関する基準とルール

    2020年12月9日

    元生活保護受給者視点の、1年の過ごしやすさと過ごし方

    2021年9月4日

    私の生活保護受給者時代の家計簿公開

    2019年12月24日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • 石破総理が生活保護利用者にとって最高の総理大臣である理由
  • 生活保護は現物支給すべきかどうか
  • 生活保護界隈の主張は、なぜ外部に響くことが無いのか
  • 優待株に手を出すメリットは、人生に雑味と言う楽しみが生まれること
  • 生活保護はずっとゴールデンウィークのような楽しいものなのか

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 【2023年10月変更予定金額対応済】生活保護費の自動計算・生活保護費はいくら貰える?【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.