-
ヤングケアラーと生活保護【生活保護世帯における高いヤングケアラー率】
子供は親を選べないことを揶揄した「親ガチャ」という言葉がありますね。 幸せな家庭に育つ子供がいる一方で、親ガチャの大ハズレを引き、やりたくもない親や家族の世話を強いられる子供もいます。 家族の世話や介護をしている18歳未…
-
高市早苗氏は生活保護を必要とする人にとって悪くない自民党総裁候補
菅総理大臣が次の自民党総裁選挙に出ないということで、自民党総裁選挙が盛り上がってきていますね。 そこで総裁選挙を争う一人、高市早苗氏が9月8日に総裁選出馬会見を行いました。その中で、生活保護に関わりそうな発言もありました…
-
元生活保護受給者視点の、1年の過ごしやすさと過ごし方
1年の過ごし方、見え方は人によって色々あります。今回は生活保護受給者の視点で、1年の過ごし方と過ごしやすさ、その時々の気分を見て行きたいと思います。 4月 多くの人にとっては年度の初めになり、心機一転する季節だと思います…
-
生活保護世帯において児童虐待は起こりやすいのか【ひとり親世帯虐待率は14倍】
「生活保護受給者は子供を作るべきじゃない」という意見、目にしたことがあるかもしれません。その中でも、「生活保護受給者は結局子供を虐待する、だから子供を作るべきじゃない」という意見を目にしたこともあります。イメージは分から…
-
好きな時にパートとして働ける会社【パプアニューギニア海産】
定時に出勤して一定時間働くことは、きついと感じている方も多いのではないでしょうか。しかし世の中には、定時という概念が当てはまらない働き方、会社もあります。 今回は、私が思わず『ここで働きたい』と衝撃を受けた会社について紹…
-
【鬱・統合失調症】精神疾患を客観的に判断する検査キット
生活保護界隈では、精神疾患の割合も高いのですが、自分が精神疾患かどうかを確認するハードルは高いのではないでしょうか? そこで精神疾患かどうかを簡単に検討できるように、セルスペクトという会社が、精神疾患の検査キットを発売す…
-
リヤカー・軽トラで売られている怪しい果物はお得なのか?【駅前のゴミ販売】
東京都内、またはその近郊など、そこそこ都会の駅で果物を売っている軽トラやリアカーを見かけたことはありませんか? 今回は、そんな駅前の怪しい果物販売で桃を買った話をします。 正直、これまでは果物販売を見かけても訝しんでスル…
-
例え生きる価値が無くても生きて良い理由【生活保護・ホームレス】
DaiGoさんの「生活保護、ホームレスは社会に要らない」という発言を受け、生きることを否定された気になる方がいらっしゃるかもしれません。そんなことはなく、日本においては生活保護でもホームレスでも生きる権利が認められていま…
-
生活保護の人が生きていても僕は別に得しない発言のDaiGoさんは今後どんな発信をするかを予想
DaiGoさんが「生活保護の人が生きていても僕は別に得しない」「必要のない命は僕にとって軽い」と発言したことについて謝罪し、生活保護、ホームレスの方が何を、どう考えているのかをちゃんと勉強するつもりと意見を述べました。 …
-
【小田急無差別殺傷】生活保護で自暴自棄になる理由
東京都世田谷区を走行中の小田急線の車内で男が刃物を振り回し乗客を襲った事件が発生しましたね。逮捕された対馬悠介容疑者は「数カ月前から生活保護を受けて生活していた」という趣旨の供述をしています。 【独自】「数か月前から生活…