リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 生活保護について
  • 生活保護に関する考察

    生活保護のリスクは政権に一喜一憂することである

    2025年10月31日 / 0件のコメント

    2025年の10月、総理大臣が高市早苗氏になりました。生活保護制度にどんな影響がでるか、一喜一憂している方もいらっしゃるでしょう。言うまでもありませんが、生活保護の運用は国の政策によって決まり、生活保護制度には時々の政権…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護費と生活保護は今後どうなるか

    2019年12月20日

    生活保護費が足りない人と余る人とお小遣いの習慣

    2020年2月12日

    生活保護の現物支給を考える【動画メイン】

    2024年3月31日
  • 生活保護に関する考察

    石破総理が生活保護利用者にとって最高の総理大臣である理由

    2025年8月24日 / 0件のコメント

    石破茂氏が総理大臣になり、1年近くとなりました。個人的な評価としては、正直あまり支持を得られなかった森喜朗氏や鳩山由紀夫氏よりも低いです。ただ、生活保護の視点から見るとなかなかいい総理大臣じゃないかと思っているところがあ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護で夏季加算が実施されない理由

    2023年8月6日

    生活保護費を月に28万円貰っている人の実態と貰うための条件

    2024年7月14日

    生活保護界隈におかしな主張がはびこるのはなぜなのか

    2025年2月28日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護は現物支給すべきかどうか

    2025年8月10日 / 0件のコメント

    現在の生活保護制度と言うのは、家賃を含め、単身者であれば月10から12万円程で生活を送れるように、現金を支給されています。時折、生活保護は現金を渡すのではなく、現物支給すべきと言う意見に出会います。感情論と現実論、色々な…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護は年収何万円相当の生活レベルにあたるのかを検証する

    2022年1月30日

    健康で文化的な最低限度の生活ー朝日訴訟の解説

    2020年2月15日

    生活保護は経済を回す【論文:地域経済波及効果に着目した生活保護費の評価について】

    2024年4月1日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護界隈の主張は、なぜ外部に響くことが無いのか

    2025年7月12日 / 0件のコメント

    生活保護界隈では、色々な主張を見かけます。生活保護世帯は困窮している、生活保護世帯はバッシングされているなどしかしそういった主張は生活保護界隈の外では相手にされているようには見えません。 なぜ生活保護利用者の主張は伝わら…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護の不正受給率は高い?不正受給率とはそもそも何か

    2020年3月20日

    生活保護の現物支給を考える【動画メイン】

    2024年3月31日

    うちは生活保護受給者世帯だと子供に伝える時期は何歳ごろが良いか

    2021年5月26日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護はずっとゴールデンウィークのような楽しいものなのか

    2025年5月25日 / 0件のコメント

    5月と言えば、世間一般では長いおやすみ、ゴールデンウィークがあります。とっくに終わりましたけれど。 そして長い休みと言えば、私が生活保護を利用していた時も、長い休みを過ごせていました。利用してからしばらくしてアルバイトを…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者は一般市民にどう思われているか【なぜバッシングされる?】

    2020年9月13日

    生活保護で夏季加算が実施されない理由

    2023年8月6日

    【就労指導】生活保護が働けと言われるのは何歳まで?65歳までとは限らない理由

    2020年8月6日
  • 生活保護からの脱出

    生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤

    2025年4月26日 / 0件のコメント

    4月、はじまりの季節 私は20代で色々嫌になり、3年半ほど生活保護のお世話になりました。生活保護を利用しながら色々アルバイトをやってみて、20代も終盤になってきた時期の4月に手取りで15万円を超えたため、生活保護を打ち切…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける

    2021年3月14日

    生活保護の再受給率【生活保護から自立・脱出できる人の割合は3%】

    2021年1月17日

    生活保護を抜け出せる人の行動と考え方【生活保護を抜け出すには何が必要なのか】

    2020年10月4日
  • 生活保護関連ニュース

    年金月7万円の76歳男性はなぜ生活保護を利用できなかったのか

    2025年3月21日 / 0件のコメント

    生活保護の利用者の半数以上は高齢者となっています最近、年金7万円の76歳男性が生活保護を利用できないという記事を目にしました もう限界です…〈時給980円〉の仕事を失った〈年金7万円〉76歳の男性、生活困窮でも役所担当者…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護世帯への10万円の臨時特別給付金はおかしいと言える理由

    2022年2月20日

    「JRの車椅子乗車拒否と生活保護叩きの意外な共通点」という記事への意見

    2021年4月25日

    大阪の殺人事件、生活保護を利用できていれば被害者は助かっていたのか

    2024年7月26日
  • 生活保護での生活

    生活保護が給料月20万円で生活するよりも楽だったのはなぜか

    2025年3月9日 / 0件のコメント

    私の人生、紆余曲折ありまして、生活保護を3年半ほど利用していましたし、額面給与20万円で働いていたこともあります。その経験を基に言いますと、額面給与20万円で働いていた時より、生活保護費月12万5千円で暮らしていた時代の…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護利用者世帯が離婚することはできるのか?

    2021年1月11日

    生活保護を受けながら働くことの注意点

    2021年3月7日

    元生活保護利用者、Youtubeへの動画投稿2年の記録

    2024年5月5日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護界隈におかしな主張がはびこるのはなぜなのか

    2025年2月28日 / 0件のコメント

    私は生活保護を3年半利用した経験があり生活保護を抜けた後もブログにて生活保護について発信し2年ほどYoutubeへの投稿を続けてきました ただ、生活保護界隈ではなんか変だと思う主張も幅を利かせていますそんな主張と、どうし…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者に「働け」という前に考えること

    2020年10月28日

    生活保護世帯のABC分類【就労可否と生活確認基準】

    2022年1月16日

    生活保護は年収何万円相当の生活レベルにあたるのかを検証する

    2022年1月30日
  • 生活保護に関する考察

    外国人の生活保護利用者について統計からわかる現実

    2025年2月27日 / 0件のコメント

    憲法上は外国人は日本の生活保護制度の対象ではありませんが、「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」(昭和29年5月8日社発第382号厚生省社会局長通知)という古臭い文書にしたがって、生活に困窮する外国人は法…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護受給者は一般市民にどう思われているか【なぜバッシングされる?】

    2020年9月13日

    生活保護費を月に28万円貰っている人の実態と貰うための条件

    2024年7月14日

    税制見直しで生活保護費への課税はされるのか

    2023年7月30日
 古い投稿

最近の投稿

  • 生活保護のリスクは政権に一喜一憂することである
  • 生活保護を抜け、資産額1000万円への道
  • 石破総理が生活保護利用者にとって最高の総理大臣である理由
  • 生活保護は現物支給すべきかどうか
  • 生活保護界隈の主張は、なぜ外部に響くことが無いのか

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 【2023年10月変更予定金額対応済】生活保護費の自動計算・生活保護費はいくら貰える?【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.