リトライ!生活保護

元生活保護受給者のFPが贈るー苦境からの人生再出発方法

  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算
  • 生活保護について
  • 就職バイト
  • 節約
  • 健康で文化的な生活
  • 生活保護以外の公的支援制度
  • 当サイトについて
  • 生活保護費計算

カテゴリー

リトライ!生活保護 > 2020年
  • 生活保護関連ニュース

    生活保護はコロナで審査条件が緩くなっていた

    2020年5月14日 / 0件のコメント

    新型コロナウィルスによる緊急事態宣言に伴い生活保護の受給についても色々と要件の緩和などがされていました。 緊急事態宣言が行われた4月7日厚生労働省は各都道府県等の生活保護担当課へ次の通達をしています。 新型コロナウイルス…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    【10万円給付は生活保護利用者も対象】住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金

    2022年1月18日

    群馬県桐生市の生活保護費を満額支給しなかった件を今更語る

    2023年12月6日

    生活保護世帯への10万円の臨時特別給付金はおかしいと言える理由

    2022年2月20日
  • 生活保護に関する考察

    生活保護で月1万5千円のバイトの前に

    2020年5月13日 / 0件のコメント

    こちらをお読みの方は生活保護のシステムについてどれほどご存じでしょうか? 生活保護受給者が労働した場合の収入の扱いですが月当たり15,200円までは全額手元に残り月当たり15,200円を超えた分はその1割だけ手元に残りま…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    外国人の生活保護利用者について統計からわかる現実

    2025年2月27日

    健康で文化的な最低限度の生活ー朝日訴訟の解説

    2020年2月15日

    生活保護費と生活保護は今後どうなるか

    2019年12月20日
  • 生活保護の受給・申請

    生活保護を申請する勇気が出ない方へ

    2020年5月5日 / 0件のコメント

    「生活保護を申請しよう」というのが、このサイトの主題の1つではありますが 実際にご自身で生活保護制度を調べて準備をして申請手続きをする そんな自発的生活保護受給者ははっきり言って少数です。多くは、医者に勧められた親族に勧…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活保護の扶養照会に関するアンケート【親族に知られないなら利用したい人が4割】

    2021年2月7日

    生活保護の申請代行とは【生活保護を受給したい人向けの貧困ビジネス】

    2021年5月1日

    生活保護受給者が住める持ち家の条件【持ち家は売却しなければならない?】

    2020年8月16日
  • 健康で文化的な生活

    人生嫌になったら大都市圏に引っ越ししよう

    2020年5月2日 / 0件のコメント

    唐突ですが、私は地元が嫌になって地元を離れ関東圏に出てきた人間です。 このサイトをご覧になるような方の中にも人生やり直したい・・・今の人生に区切りを付けたい・・・という考え方の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    安い高速バスで少しでも快適に過ごす方法

    2019年12月20日

    節約に反してるのは承知で宝くじを買う理由

    2020年8月1日

    早起きするための方法【朝4時でも起きられるように】

    2020年10月14日
  • 生活保護以外の公的支援制度

    【特別定額給付金10万円】一部で受付開始

    2020年4月29日 / 2 コメント

    今話題の特別定額給付金10万円4/27現在日本にお住いのすべての人に10万円給付します。生活保護受給者でも生活保護費を受給したうえで10万円受け取れ収入扱いはされないので返還義務もないため生活保護受給者にとっては、この使…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    意外と充実しているコロナ禍の経済対策【ポイントは早めの申請】

    2021年2月14日

    奨学金を運営する学生支援機構の決算状況解説【奨学金は貧困ビジネスなのか】

    2022年5月1日

    ひとり親世帯臨時特別給付金と収入認定【申請は令和3年2月28日まで】

    2020年8月8日
  • 節約

    外出できない今高める自炊力【節約】

    2020年4月26日 / 0件のコメント

    外出自粛の中、こんなニュースを見つけました。パン作りなど、家で凝った料理をする方が増加しているらしいです。 コロナ禍「パンを作る人」が激増している背景 私も、コロナ以前と比べて料理に手間暇かけるようになった気がします。と…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    誰でも出来る節約4選

    2019年12月26日

    竹中平蔵氏に学ぶ月7万円生活は実践可能か【ベーシックインカム賛成?反対?】

    2020年9月26日

    リヤカー・軽トラで売られている怪しい果物はお得なのか?【駅前のゴミ販売】

    2021年8月20日
  • 就職バイト

    テレワークのメリットデメリット

    2020年4月26日 / 0件のコメント

    新型コロナウィルスの影響で私の職場もテレワークに移行しました。 そこで今回は、テレワークという働き方について実際にやってみて感じたことを述べていきます。 目次 テレワークのメリット  通勤時間が浮く  サボり放題 テレワ…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    東京しごとセンターは関東圏で就職活動するなら非常に有用【無料で役立つ】

    2019年12月27日

    試験監督のアルバイト体験談【1日からはじめられる】

    2019年12月12日

    残業378時間はどうやって出来るのか【月の実労働時間540時間の超長時間労働】

    2021年3月6日
  • 生活保護以外の公的支援制度

    住居確保給付金【4/30受給要件再緩和】

    2020年4月25日 / 0件のコメント

    前回も紹介しました家賃の支払いが困難な方を家賃相当額を給付することで生活を支援する住宅確保給付金制度について新しい受給要件の緩和措置がありました。 4/20より、住居確保給付金は新型コロナ対策として受給要件を緩和して運用…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    生活困窮者自立支援制度【生活保護と合わせて理解しておきたい制度】

    2021年1月31日

    雇用保険の仕組みと雇用保険料

    2022年2月6日

    生活苦なら年金や奨学金などの支払い免除・猶予の手続きをしよう

    2019年12月16日
  • 生活保護関連ニュース

    生活保護受給者への10万円給付決定におかしいと感じた方、イラっとした方へ

    2020年4月25日 / 0件のコメント

    私は元生活保護受給者です。 新型コロナ対策として一律で1人当たり10万円の特別定額給付金を支給する賛否両論あるかと思います。 その対象には生活保護受給者も含まれ4/21に、厚生労働省が 「特別定額給付金の10万円は収入と…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    年金月7万円の76歳男性はなぜ生活保護を利用できなかったのか

    2025年3月21日

    生活保護世帯への10万円の臨時特別給付金はおかしいと言える理由

    2022年2月20日

    生活保護世帯への物価高騰対策給付3万円は収入認定対象外

    2023年4月30日
  • 生活保護以外の公的支援制度

    住居確保給付金ー生活保護を受ける前に

    2020年4月15日 / 0件のコメント

    私は元生活保護受給者ですが世の中には生活保護以外の公的支援制度も用意されています。 今回は ・失業して家賃が払えない・このままではアパートを追い出されそう・真面目に働く気はあるのに就活が難航している・低収入で生活に困って…

    もっと読む
    ぱんけーき

    これも好きかも

    【特別定額給付金10万円】一部で受付開始

    2020年4月29日

    出産に伴う年金の免除

    2020年5月23日

    ひとり親世帯臨時特別給付金と収入認定【申請は令和3年2月28日まで】

    2020年8月8日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • 優待株に手を出すメリットは、人生に雑味と言う楽しみが生まれること
  • 生活保護はずっとゴールデンウィークのような楽しいものなのか
  • 生活保護を抜けてから9年、人生に必要なものは開き直りと試行錯誤
  • 投資損益-1,070,025円【暴落と言う現実にどう向き合おう】
  • 年金月7万円の76歳男性はなぜ生活保護を利用できなかったのか

記事一覧

記事一覧(サイトマップ)

カテゴリー

ブログランキングに参加中です

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ

にほんブログ村


人気ブログ 生活保護ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

YouTube ぱんけーきの生活保護脱出ちゃんねる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCb6_hVn74VHp4qy6Syr-Z1w

当サイトについて

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • 【2023年10月変更予定金額対応済】生活保護費の自動計算・生活保護費はいくら貰える?【月額、年額を計算】
© 2020 リトライ!生活保護
Ashe Theme by WP Royal.